「マルモイ ことばあつめ」は、2019年公開の韓国映画です。母国語の使用を禁止された日本統治下の朝鮮半島が舞台。母国語を守りたい、遺したいと、全国の言葉や方言を集め、辞書作りを行った史実をもとにした物語。
主人公は「レッスル!」などのユ・ヘジン。「タクシー運転手 約束は海を越えて」の脚本家・オム・ユナが初監督。
2020年7月現在、【マルモイ ことばあつめ】を配信しているサービスはありません。配信が開始されましたら掲載いたします。
1940年代・京城(日本統治時代の韓国・ソウルの呼称)―
盗みなどで生計をたてていたお調子者のパンス(ユ・へジン)は、ある日、息子の授業料を払うためにジョンファン(ユン・ゲサン)のバッグを盗む。
ジョンファンは親日派の父親を持つ裕福な家庭の息子でしたが、彼は父に秘密で、失われていく朝鮮語(韓国語)を守るために朝鮮語の辞書を作ろうと各地の方言などあらゆることばを集めていました。
日本統治下の朝鮮半島では、自分たちの言語から日本語を話すことへ、名前すらも日本式となっていく時代だったのです。
その一方で、パンスはそもそも学校に通ったことがなく、母国語である朝鮮語の読み方や書き方すら知らない。
パンスは盗んだバッグをめぐってジョンファンと出会い、そしてジョンファンの辞書作りを通して、自分の話す母国の言葉の大切さを知り・・・・。(出典:公式サイト)
関連キーワード
どの動画配信サービスでも初回申込みから一定期間(14日間~31日間)無料期間があります。無料期間を利用することで見放題配信作品であればすべて無料で視聴可能することができます。課金が必要なレンタル作品であっても入会ポイントなどを付与するサービスであれば、ポイントを利用することで無料視聴が可能となります。無料期間中の解約は自由ですが、ポイント付与があった場合、解約するとポイントが失効してしまうので注意が必要です。無料期間やポイント付与などのサービスを利用してお得に韓国動画を楽しみましょう。